2014年1月15日水曜日

Merion Golf Club back 9

WGT







#10 Par 4   270 yards

Hole 10
















距離はないのに、フランクフルトソーセージのように左doglegのpar4。fairwayは左から右の傾斜あり。
私はよく3アイアンでtee shotする。200ヤード地点から急に狭くなるから要注意。
左に曲がれば、深いfescueが待ち受けている。ここに入ればグリーンにのせるのが難しくなる。



#11 Par 4   327 yards

Hole 11

ここがまた厄介なホールなのよ。
fairwayは狭く、途中からクリークにガードされたグリーンがある。
tee shot のミスは許されない。一打目で池に入る場合もあるし、
tee shot がラフで、2打目で池に入る場合もある。
距離のあるラフからは lay up するのが賢明。


グリーンから見ると


1930年にこのMerionで US Amateurを優勝し、グランドスラムを初めて達成させた 
Bobby Jones を想像すると、陶然とする。カッコいいよね!
私は3Wで tee shot! 

real golf では1Wでせいぜい170ヤード、4Wで140ヤードしか飛ばないのよ。笑



#12 Par 4   325 yards


Hole 12

ほぼ直角に右 dogleg のPar 4
fairway は左から右の傾斜。
グリーンは左奥から右手前への激しい傾斜あり。
左にのせるとup down のある不安定なパットになる。

う~ん WGTのパットはホント難しいのよ。だからなるべくカップに寄せたアプローチが求められる。


#13 Par 3   104 yards




距離の短い Par 3
これは birdie チャンスかと思いきや、グリーンがコースの中で最も小さいのです。 笑
グリーンはかわいい楕円形で、たくさんのバンカーでガードされている。
これぞ本当のガードバンカー。



#14 Par 4   395 yards

Hole 14






距離があるのに打ち上げの Par 4 左 dogleg
左はとても深い fescue ラフ、ここヘ打ってはいけない!
アプローチで左へ行くと、刈り取られた小山があり、バウンドして大変!
グリーンは手前にのせるのが賢明。


#15 Par 4   350 yards


Hole 15


右 dogleg のPar 4
右には深い fairway バンカーが三つもある。しかも左から右の傾斜。バンカーに入れれば bogey 間違いなし!
グリーンは Merion でもっとも厳しい。
アプローチで花道からはスピンをかけてはいけない!戻ってきてしまう。
又、グリーン奥にのせると、とてつもなく速くて外にでてしまう。信じられる?
ここのカップはボールを受け入れないカップなのです。
冷酷なグリーンを松山英樹はどう攻めたのかな?



#16 Par 4   357 yards


Hole 16

逆S字形の Par 4     tee shot は打ち上げ、approach は打下ろし。
グリーン手前には有名な石切場があるらしい。
右手前の厳しい窪地を避けてupしなければ。



グリーンから見る打下ろしのショット






#17 Par 3   193 yards


Hole 17

古代の円形劇場をイメージしたらしい最後から2番目の難しい Par 3 
確かに回りのバンカーを客席に考えると、素晴らしい舞台のシチュエーション。
手前の fairway から役者が優雅にセリフを喋りながら舞台に上がっていく姿を
想像すると、golf を忘れてしまいそう。笑

グリーンは見ての通りの尾根だらけ。どうやってパットするの?

グリーン奥から


先日、私は birdie だったけど、ピンが奥で、2段グリーンを距離の1.45倍打って入りました。 デジタルの表示ではたった2インチの uphill だったと記憶している。
以前戻ってきてとんでもないスコアだったから七転八起です。







#18 Par 4   463 yards


Hole 18


最後は距離のある Par 4 だから、1Wでしっかり打たないとグリーンを狙えないですよ。
今日は赤teeだから、2打目はアイアンを使えるけれど、オレンジteeなら3Wだから難しい。


グリーンから


グリーンは左のクラブハウスに傾斜がある。
とにかく、思いきりよく、自信を持って、ショットすることね。
ゴルフには確信を持ったショットが必要ね。それには練習しかないのよね。
私の苦手な、、、。笑



Photo by ©WGT
https://www.wgt.com/


0 件のコメント:

コメントを投稿